ブログ

2025.09.19

サメの歯∞説🦈

こんにちは。
西八王子にある歯医者LCK fデンタルクリニック、管理栄養士のEです。

 

先日、友人からサメの歯は無限という話を聞き、
調べてみたら面白かったのでご紹介します!

 

 

 

 

 

【 特徴 】

 ✔ 多生歯性(たせいしせい)
   歯が折れたり、抜けたりしても生え変わる性質
   人間は二生歯性(にせいしせい)
   乳歯→永久歯の後に歯は生えてきません

 ✔ 歯の種類は先端がとがっている1種類のみ
   人間の歯は3種類
   ①食べ物を噛み切る前歯
   ②食べ物を切り裂く犬歯
   ③食べ物をすりつぶす臼歯

 ✔ 6~20列の複数歯列
   12列目は餌を捕るとき用、3列目以降は予備の歯
   前列の歯が使えなくなったら抜け落ち、
   後列の歯が移動して前に移動する

 

【 仕組み 】

 サメの歯は骨の表面にある歯茎によって支えられているだけなので
 生え変わりが可能🦈◎
 人間の歯は歯槽骨や歯根膜に覆われているので簡単に抜けたりはしない

 

私たち人間の歯は替えがきかない、大切なものです。
お口の健康のためにも、毎日の口腔ケアをしっかりとおこない、
定期的に歯科医院で診てもらいましょう!

分からないことや質問等ありましたら、お気軽にお声掛けください♪♪

チャットボットを起動する