ブログ

2024.02.21

漱石の日

こんにちは。
西八王子にある歯医者LCKfデンタルクリニックです。
管理栄養士のMです!

文豪の夏目漱石は、甘党で特にようかんが好きだったらしい。 ようかんを漢字で書くと「羊羹」となるが…。 なぜ?ひつじ? 羊羹とはもともと古代中国で食された羊の肉を入れたスープを指していた。日本には禅僧によって奈良朝以前に伝えられ、鎌倉時代には武家社会を中心に広まるが、肉食は禅宗の戒律により禁じられていたため、肉の代わりに小麦や小豆を煉って蒸し、汁に浮かべた見立て料理へとなり、それが茶会の点心となり、蒸し物である具に甘葛を加えたお茶菓子となり、今に伝わる蒸しようかんの原形と言われている。 羊羹の糖質は、1切れで約40gぐらいです。小さめおにぎりなら2個食べられますね! 甘いものを食べると、幸せ気分になりますが、食べ過ぎると疲れや、虫歯などの原因になります。食べる時間や量に気を付けてください。 食事が気になったら、LCKLabo⁺にいらしてみてください!

チャットボットを起動する