ブログ

2024.01.30

こんにちは。
西八王子にあるLCKfデンタルクリニックです。
管理栄養士のSです。

「寒鰆」 「鰆」がおいしい季節です。マグロに負けないほど脂が乗っていてまさに旬。 ただ旬とされる時期は地域によって違いがあるようで… ・関東地方では「寒鰆」と言われる産卵期前の脂ののった真冬が旬 ・関西地方では、産卵のため瀬戸内海などに押し寄せてくる春先から初夏にかけてが旬 つまり旬の時期が2つある魚と言えるようです。 味は… ・冬の鰆は身が締まって脂がのっていて奥深い味 ・春の鰆は身の栄養が卵や白子にいくため身の脂は少なめ。サッパリした味わいです。 また鰆はサバ科の魚。パッと見は白身ですが、成分的には赤身魚。 (赤身魚と白身魚は筋肉中血色素ミオグロビン量によって区別され、赤身魚にはマグロ、カツオ、サバなど回遊魚に多い) 魚類は良質たんぱく質を多く含みますが、赤身魚はDHAやEPAといった多価不飽和脂肪酸を多く含みます。 また血合いには鉄分を多く含みます。 この時期、刺身も良いけど塩焼きにしてお酢を少しかけて食べてみては‼


チャットボットを起動する